南伊豆入間 福寿丸
ご予約・問い合せ ☎0558-65-0896
当日の釣果速報
AM5:00集合5:30出船です
今年度の夜釣り出船は終了しました。ご利用ありがとうございました。
9/18 南西強く休みでした
明日は北東予報で電話で確認お願いします
9/15 北東 水温 25,6℃
フカセでシマアジ35cm迄他イサキ、ソウダ、アカハタ
明日の出船は電話で確認お願いします
沼津市の土屋氏釣果

9/13 北東~南西 水温 26,7℃
石鯛、モロコ、フカセで出船もタマン、イイナダ
アカハタ、カサゴ、ヘダイ、石垣でした
明日な南西予報で無理そうです
タマン45cm位会長

9/10 南西 水温 26,2℃
石鯛狙うも不発石垣2尾ルアーでショゴ、イナダ
イサキ撃沈でした
保土ヶ谷区の中村氏

9/7 西~南西 水温 25,2℃
ルアーで出船ショゴ40cm迄8尾他小政、スマ
明日から船体整備で休みです
鈴鹿市の村上氏釣果

8/31 北東 水温 26,4℃
昨夜釣りイサキ25尾迄他クロムッシブダイ不発でした
昨夜=松山氏3人釣果

8/30 南西 水温 27,1℃
石鯛で出船も不発でした
8/29 北東~南西 水温 26,1℃
石鯛で出船50,5cm 2,16K
昨夜シブダイ狙いで出船も不発モロコ66cm4,3K
品川磯会長ゲット

昨夜釣り伊豆市の加藤氏

8/26 西~南西 水温 25,8℃
石鯛で出船も不発でした
8/22 北東~ 南西 水温 25℃~23,4℃
波有り
フカセとモロコで出船も不発でした
8/16 南西 水温 25,8℃
フカセ=イスズミ邪魔で苦戦イサキ、小シマアジでした
8/15 南西 水温 25℃
フカセ=小型シマアジでした
昨夜釣りシブダイ狙いで2K頭に0~4尾でした
昨夜マッピイ釣果

昨夜

昨夜 渡辺氏

8/13 東北東 波有り 水温 25,5℃
石鯛で出船も不発石垣でした
7/21 南西 お客さん無しで休みでした
昨夜釣りシブダイ狙いで良型ゲット
昨夜下田野田氏メンバー

昨夜下田の野田氏メンバー

昨夜下田の❔君ヒゲダイゲット

7/20 南西 水温 27℃
フカセ、カゴ、スルルー、ルアーで出船も
型見た程度でした
昨夜釣り モロコ10K位他シブダイ20尾
イサキ、15~20尾
川崎石鯛の富田氏ゲット

昨夜、小田原の斎藤氏

7/19 北東~南西 水温 26℃~26,8℃
フカセ=小メジナ他イサキ
石鯛=狙うも不発石垣石垣でした
スルルー=シブダイ2尾他アカハタ
スルルーで松本氏

シブダイ

7/13 北東 水温 27,3℃
石鯛とルアーで出船も石垣、ショゴでした
明日はウネリ微妙で休みます
昨夜釣り、イサキ30位にシブダイ0~2尾
昨夜釣り松山氏グループ

7/12 東北東 水温 26,8~27,3℃
石鯛で出船も不発石垣、アカハタ
7/11 東北東 水温 25,8℃
石鯛で出船も不発石垣でした
7/8 東 水温 26,8℃お客さん無しで休み
明日は私用で昼、夜休みます
昨夜釣りサメ邪魔で苦戦でした
昨夜釣り沼津市の花岡氏釣果

清水町の大庭氏釣果

7/6 南西 水温 26,8℃
石鯛で出船も不発でした
7/5 南西 水温 26,4℃
五目釣りでした
五目釣りになりました

左原氏、右飯野氏

7/4 南西 水温 26,4℃
フカセで出船もイス邪魔で苦戦
7/1 南西 水温 24,5℃
カゴ、ルアーで出船もイサキ撃沈他スズキ、カサゴでした
浜松市の梅本氏

6/29 休みでした
明日も私用で休みます
昨夜釣りイサキ30尾頭、他スズキ、シブダイ
昨夜釣り富士の松山氏

柳崎氏釣果

まぐれ 会の長嶋氏

松山力也氏

6/28 北東 水温 24,8℃
石鯛、モロコ、ルアーで出船スズキ5本
石垣、シブダイ、アカハタ、シイラ
進士君49cm2,34K

石垣10尾位

スズキ71cm3,68K

下田の野田君ゲット

6/22 南西 水温 24,6℃
石鯛とモロコで出船石鯛不発石垣2尾
モロコ、ゲット
昨夜、イサキ30~50尾シブダイ51cm頭
1~7尾
三浦氏72cm5,78Kゲット

昨夜駒木氏釣果

松山力也氏

昨夜富士の松山氏

6/21 北東~南西 水温 24,4℃
石鯛狙うも不発 フカセ、メジナ35cm迄
他、イサキ、舞鯛でした
6/20 東 北東 水 温 24,3℃
フカセ=メジナ37cm他サメ邪魔苦戦イサキ、アカハタ
石鯛狙うも不発でした
長谷部氏釣果

大田区の圓山氏

江口氏釣果です

6/19 北東 昼お客さん無しで休み
昨夜=イサキ30尾頭他スズキ、シブダイ
シブダイ狙いも数出ずでした
昨夜釣り富士の濱村氏

富士メンバー

富士メンバー

芦沢氏シブダイ狙いで

井上氏シブダイ狙いで

6/18 西 水温 24,3℃ 波有り
フカセ=イサキ40尾位
カゴ=イサキ、グルクンでした
フカセ、地元の加畑氏

カゴ、富士の池田氏2人

6/14 東北東 水温 23,3℃
フカセ=メジナ41cm頭他イサキ
石鯛狙うも不発石垣でした
明日の出船は無理そうです
昨夜釣りシブダイ狙いで3尾、イサキ30尾位
新倉氏41cmゲット

寒川、日沼氏釣果

昼、布袋氏氏釣果

昨夜釣り竹下氏釣果

6/8 西 水温 22,6℃
石鯛狙うも不発
カゴ=イサキ 5~10尾
明日私用で休みです
昨夜=イサキ1~60尾メジナ2尾
ルアースズキ70cm頭に2~4本
富士の昼カゴで
池田、勝亦氏

昨夜富士の松山氏1

昨夜ルアー70cm迄2~4尾
富士の松山氏

昨夜松山氏釣果2

6/7 南西 水温 22,6℃ 昼休みでした
昨夜釣り=イサキ30~40尾他シブダイ、メジナ
川田、土屋氏釣果

6/2 北東 水温 23℃
石鯛で出船良型出ました
南アルプスの丹澤氏62cmゲット

3,93K

6/1 北東 水温 22,6℃ 波有り
石鯛で出船も不発でした
5/29 北東 水温 22,2℃休みでした
昨夜釣り イサキ 50~60尾位
昨夜小針氏釣果です

昨夜釣り花岡氏

花岡氏2個目

5/27 北東 水温 21,7℃
カゴ釣りで出船もエサ取りで苦戦イサキ3尾
昨夜釣り=イサキ、型~25尾位 他スズキ
富士の濱村氏釣果

富士メンバー

5/24 東北東 水温 22,2℃
フカセ=メジナ41,3cm頭他イサキ1~15尾位
石鯛狙うも不発石垣40cm弱でした
圓山氏41,3cm

寒川、日沼氏釣果

5/23 東北東 水温 20,8℃
石鯛で出船も不発、石垣2尾でした
5/16 北東~南西 水温 19,4℃
カゴ=イサキ12尾、メジナ
昨夜釣り=竿頭42尾位~型程度まで
品川の鈴木氏カゴ釣りで

昨夜釣り勝亦氏釣果

5/15 北東 水温 19.1℃
フカセで出船も小鯖邪魔で撃沈でした
5/13 東 水温 17,5℃
フカセ=メジナ37cm迄小型放流他イサキ
石鯛狙うも不発でした
明日はM-1CUPで貸し切り出船です
畠山氏、新倉氏釣果

5/9 東北東 水温 17,8℃
フカセ=メジナ41cm頭他小型でサバ邪魔
石鯛狙うも不発
三島の勝亦氏41cmゲット

5/8 北東 水温 17,1℃
石鯛で出船も不発でした
5/6 北東 水温 16,7℃
石鯛で出船も不発でした
5/4 西~西強く島限定 水温16,7℃12時半上がり
フカセ、石鯛で出船も撃沈 小鯖邪魔
5/3 南西 水温16,7℃ ウネリ有り島限定で
フカセ=メジナ小鯖邪魔で苦戦型見た程度
5/1 北東 水温 16,7℃
フカセ=メジナ38cm迄他イサキ、シマアジ
石鯛=43cm1,3K他石垣
富士の松山、駒木氏釣果

丹澤氏釣果です

4/28 南西 水温 17,6℃
フカセで出船も波有り苦戦でした
4/27 北東~南西 水温 17,4℃
フカセ、メジナ40、5cm頭 他 イサキ
石鯛、モロコ狙うも不発
畠山氏太郎氏釣果

土屋氏2日連荘で40,5cm

4/26 東 水温 17,6℃
フカセ=メジナ40cm頭のポツポツ他イサキ
イスズミ邪魔で
石鯛狙うも不発 モロコ不発でした
土屋氏40cmゲット

4/21 東北東 水温 17,1℃
フカセで出船も小型メジナ、イサキでした
4/20 南西 水温 17,6℃
フカセ=メジナ42,39,5cm他イサキ、シマアジ
石鯛狙うも不発
芦沢氏42cmゲット

4/12 北東 水温 17,6~18,8℃
フカセ=メジナ44,5cm頭他イサキ、舞鯛
磯によってバラツキ有り
明日は昼前~波出そうで休みます
芦沢、マッピイ、高尾氏

芦沢氏44,5cmゲット

芦沢氏ゲット

4/10 北東~南西 水温15,8~16,2℃
フカセ=メジナ37cm迄小型放流他イサキ
松井、長瀬氏釣果です

4/5 北東 水温 16,1℃
メジナ=36cm迄型見た程度でした他イサキ
明日は南西予報で休みます
4/4 北東 水温 16,3℃
フカセ=メジナ撃沈 他 イサキ10尾
江東区の寒川氏釣果

4/3 北東 水温 16,1℃
MFG予選会も無事終了しました
4/2 北東 休みでした
明日はマルキューさんのMFG予選会での出船です
3/31 北東 水温 16,7℃
フカセで出船も撃沈でした
3/27 北東~西 水温 16,2℃
フカセ=メジナ小型で放流 他黒鯛
明日の出船は無理そうです
比留間氏46,5cmゲット

3/15 北東 水温 17℃^~16,4℃
フカセ=メジナ25~43cm他真鯛、イサキ
マッピイ43cmゲット

稲村氏釣果

川田氏釣果

3/14 北東 水温 16,4℃
フカセ、メジナ25~30cm位迄
ハンバ、舞鯛 5~6尾
下田の高橋、山石氏

3/11 北東~南東 水温 15,8℃
メジナ46,5cm頭に25~32cm2~5尾
他 イサキ、黒鯛
46,5cm 1,52K

右松野氏46,5cm1,52K
左中村氏49cm 1,85K

3/10 北東 船エンジンオイル交換で休みでした
明日の出船は19時~の確認お願いします
注意 明日3月10日より出船が6時に変ります
3/9 北東 水温 15,1~16℃
メジナ、37cm頭で他イサキ2~9尾
ヒジキ、舞鯛 2~3尾
稲村氏マッピイ釣果

畠山氏喜寿釣果

3/8 北東 水温 15,1℃
メジナ、43,42,41cm外道でスズキ
マッピイ、土屋氏ゲット

3/7 北東~南西 水温 15,1℃ウネリ有り
メジナで出船も撃沈でした
3/6 西~東北東 水温15,1℃島限定で
メジナバラシで 黒鯛 44cm、40cm
型物バラシで

大野、井上氏ゲット

お知らせ 4月1日より料金が変わりますので宜しくお願いいたします
3/2 南西 水温17,1℃泊りのお客さん島限定で
メジナ41,5cm頭にボチボチでした1時上がり
チームZEROの田沼氏41,5cm

チームZEROの首藤氏40,5cm

3/1 北東~南西 水温 16,4~17,2℃
メジナで出船37cm位迄 他黒鯛、ヘダイ
チームZEROの吉澤氏

土屋氏40cm位

2/28 西~西やや強く 水温 16,2℃
ハンバ舞鯛で出船も1~3尾でした
2/24 北東 波有り 水温15,3℃
メジナ狙うも型物1尾他型見た程度でした
石鯛狙うも不発でした
明日は私用で休みです
堀田氏残念39,5cmでした
2/23 西~西強く 島限定で水温15,3℃
メジナ、頭40,5cm他36cm迄ポツポツ
石鯛狙うも不発でした
藤岡氏40,5cmゲット
![IMG_0730[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/d0fea0_68199589992947db84ae315925b92b3e~mv2.jpg/v1/fill/w_101,h_132,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/IMG_0730%5B1%5D_JPG.jpg)
2/21 西 波有り島限定で 水温 15,3℃
メジナで出船も撃沈でした
2/15 長い間ご迷惑をお掛けしてすみませんでした
今日帰港しました凪次第出船予定で宜しくお願い致します
AM:10,20分帰港

2/8 西強く 船体整備、プロペラ調整で
少し日にちが掛かりそうです 御迷惑掛け申し訳ございません
2/1 北東 水温 15,6℃ 波有り
フカセ=メジナ36cm頭他黒鯛、舞鯛
川田大幹釣果です

1/26 北東~南西 水温 16,6℃
フカセ=47cm頭 他イサキ食い渋く苦戦
小泉氏47cmゲット

土屋氏残念39cmでした

1/25 北東 水温 16,8℃
フカセ=メジナ40,5cm頭 他イサキ
石鯛、モロコ不発でした
富士の駒木氏釣果

1/24 西 水温 16,8℃
フカセ=メジナ37cm迄
芦沢氏釣果小型放流

1/22 北東~南西 水温 18,1℃
フカセ=メジナ35cm迄他イサキ
長谷部氏釣果です

1/19 北東 水温 17,8℃
メジナ35cmまでの苦戦でした
1/18 北東 水温 17,6℃
フカセ=メジナ43cm頭に40cm3尾他イサキ
石鯛、モロコ不発でした
横浜の高橋氏41,5cm

芦沢氏釣果です

1/12 北東 水温 17,4℃
フカセ=メジナ42cm頭他イサキ、シマアジ、コロダイ
太郎ちゃん42cm

富士の松山氏釣果

川田氏39cmゲット

1/11 西 波有り島限定で 水温 17℃
フカセ=メジナ38cm迄他いイサキ、コロダイ、シマアジ
大田区の川井氏釣果

1/5 北東~西強く 水温 18,6℃
フカセ=メジナ39,5cm他イサキ